獣医療関係者向けコンパニオンアニマル製品
バソラミン注
- 動物用医薬品
バソラミン注はトラネキサム酸を主成分とする動物用注射剤です。

使用の目的
手術時の出血防止及び出血性疾患の治療をします。
特徴
- 生理活性物質であるプラスミンは血液凝固を阻止し、炎症を引き起こす原因物質を産生します。プラスミンが血液中に大量に産生されると出血が止まりにくくなり、さらに血管透過性の更新や浮腫を引き起こします。
- バソラミン注の主成分である「トラネキサム酸」は、このプラスミンの産生を抑制し、「手術時や出血疾患時の止血」に効果を示します。
詳細情報
製品名 | バソラミン注 |
---|---|
対象 | 犬 |
効能・効果 | 手術時の出血防止 |
血尿症、子宮内出血、鼻出血、喀血および腸出血等の出血性疾患の治療 | |
成分・分量 | 1mL中トラネキサム酸50mgを含有する。 |
用法・用量 | 体重1kg当たり、トラネキサム酸として5~25mgを1日、1~2回に分けて皮下、筋肉内、静脈内又は腹腔内に注射する。 |
剤形 | 注射剤 |
包装 | 50mL×10(バイアル入り)、100mL×5(バイアル入り) |
添付文書等ダウンロード
- 獣医療関係者向け
コンパニオンアニマル製品 -
ワクチン
-
フィラリア症予防薬
-
抗菌薬
-
抗菌性外用薬
-
麻酔・鎮痛薬
-
消化器用薬
-
抗プラスミン薬
-
栄養補助食品(サプリメント)